中学生の半数近くが「危険ドラッグ」を入手可能と答え、7%がインターネットで売買情報を見たことがあると答えている今、薬物は今本当に身近になってきています。(2015年秋冬日本薬物対策協会調べ)
このような中、非営利活動法人イマジンは国連の定めた薬物乱用防止デー(6月26日)を記念して「真実を知ってください:薬物」DVDを抽選で10名様にプレゼントします。
世の中では現在、薬物についての様々な情報が氾濫しています。インターネットでも薬物に関する防止のための啓発情報だけでなく、誤った情報もあふれています。
何が真実で何が嘘なのか、このドキュメンタリーによって誰の目にも明らかにされます。
DVDは2009年、米国に本部を置くFoundation for a Drug-Free World(薬物のない世界のための財団)により制作されました。13章からなるドキュメンタリー映像に加え、16の公共サービス広告が特典として含まれています。
このフィルムでは、薬物の元常用者たちが、薬物についての事実を生々しく語ります。どんな薬物なのか、体や心にどんな影響があるのか、なぜ薬物に手を出したのか、取ってしまってどのようになってしまったのか・・・。薬物についての真実がここにあります。
【DVD「真実を知ってください 薬物 ~元常用者が語る真実の物語~」について】
日本語をはじめ、英語、フランス語、スペイン語など、9カ国語の字幕つき。
1時間42分。2009年制作。
ドキュメンタリー:全13章
公共サービス広告:全16
アメリカの教育者L. ロンハバードらの研究内容に基づき編纂。
【応募方法】
はがきに「郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号」を明記の上、下記住所までお送りください。
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-25-1 「真実を知ってください 薬物」DVDプレゼント係。6月27日消印有効。
※発表は発送をもってお知らせいたします。
また、非営利活動法人イマジンは国連の定めた薬物乱用防止デー(6月26日)を記念して日本薬物対策協会によって新宿にて開催される啓発イベントに協力します。当法人理事であり、青少年健全育成に取り組む寺前がパネリストとして登壇するほか、薬物に手を出してしまった子ども達の社会復帰活動にかか わった社会福祉士、40年近く教育現場で高校生の生活指導などに携わってきた薬物教育専門家が、今迫っている薬物問題と解決策を提示します。
第一部
エンターテインメント
HADOWによる演奏 「YES生きる」
第二部
「薬物乱用を教育でどのようになくせるか –現状と課題-」
パネリスト:寺前秀一(イマジン理事)、千地雅行、鈴木麻美
日時:平成28年6月26日(日)14時~17時
場所:サイエントロジー東京ビル8Fイベントホール
(JR大久保駅南口より徒歩3分)